歯を白くして機能性も高める審美歯科
銀歯があることで口元が気になってしまい、自然な笑顔が作れなくなったりしていませんか?
このような口元の悩みを解消するのが審美歯科です。
当院では、審美歯科にも力を入れています。
口元をきれいにするために、被せ物や詰め物を銀歯からセラミック製の物に替えることで機能性を高め、かつ自然な歯を作ります。
銀歯の落とし穴
歯科治療で銀歯をはじめとして金属を使用することがあります。
金属を使用することで、いろいろなデメリットが生じるといわれています。
- 見た目が不自然
- 口の中に銀歯があると、目立ってしまいます。
実際、海外の歯科先進国では詰め物や被せ物に銀歯を使用することはありません。 - 黒い線がでる
- プラスチックやセラミックを表面で使用していても、土台は金属というケースがあります。この場合、歯ぐきが後退してしまうと、歯ぐきのキワに金属による黒いライン(ブラックマージン)が出てしまい、見た目が不自然になってしまいます。
- 歯ぐきの黒ずみ
- 金属は口腔内でイオン化して溶けていってしまいます。この溶けだした金属のために、歯ぐきに黒ずみが生じることがあります。
- 金属アレルギーの恐れ
- 金属が溶けだして、体内に取り込まれます。そうすると、金属に対してアレルギー体質が出る恐れもあります。肌荒れやかぶれに悩まされる方も多いようです。
取扱い素材紹介
オールセラミック:すべてセラミック
- メリット
- 白くて透明感があるので、仕上がりがきれいです。プラークなどが付着する心配も少なく、変色をする可能性もありません。また、金属アレルギーを起こすこともありません。
- デメリット
- 天然の歯と比べて硬めなので、咬み合わせる歯にダメージを与える可能性があります。
強い衝撃で破折することもあります。
ハイブリッドセラミック:セラミック+プラスチックの混合
- メリット
- 金属アレルギーの心配がなく、比較的低コストで仕上がります。
- デメリット
- 強い衝撃で破折したりや長期間の使用で変色を起こす可能性があります。
メタルボンド:金属のフレームをセラミックでコーティング
- メリット
- フレームに金属を使用してあり強度がある。白い部分が変色しない。大きなブリッジにも対応できる
- デメリット
- 強い衝撃で白い部分が破折することもあります。
ホームホワイトニング
歯の黄ばみや茶渋による着色で、人前で口を開けるのにコンプレックスはありませんか?
そのお悩みは、ホワイトニングで解決できる可能性があります。飲食に よる着色や加齢による黄ばみなどは、専用の薬剤を使って白くすることが可能です。歯を削ることもありませんし、理想的な白く美しい歯を実現できます。
歯が黄ばむ原因
- 加齢
- 象牙質はもともと黄色がかっています。
年を経てエナメル質が削れることで、象牙質が透けて黄ばんだように感じられます。 - 食べ物の色素
- コーヒーや紅茶、カレーといった色素の強い飲食物は着色しやすくなります。
- 喫煙
- 歯の表面にヤニが付着することで、歯が黄ばみます。
- 虫歯
- 虫歯の状態を放置していると、まず歯が黄ばみ、どんどん黒ずんでいきます。
重度の虫歯になると、治療をしても歯が変色してしまうことがあります。 - テトラサイクリン
- テトラサイクリンとは抗生物質の一種です。
これを長期的に服用すると、歯が黄ばむことがあります。妊婦さんが服用すると、胎児の歯が黄ばむこともあります。
ホームホワイトニングはご自身で行うホワイトニングです
当院で作成したマウスピースに低濃度の薬剤を入れて装着します。
効果が出るまである程度の期間が必要ですが、効果は持続します。
メリット
- 持続性に優れている
- 自分のペースで行える
- 通院回数を少なくできる
- 低濃度の薬剤のため、刺激が少ない
デメリット
- 効果はすぐには出ない
- 一定時間マウスピースを装着する必要がある
- マウスピースのケアも必要
気をつけたいポイント
効果が出ないケース
- テトラサイクリンという抗生物質が原因で変色した場合
- 人工の歯(被せ物や差し歯など)
ホワイトニングする前の準備
- 効果のあらわれ方には個人差があります。
- 18歳未満の方、妊婦中の方、授乳中の方の施術は不可です。
- 虫歯や歯周病などの疾患がある方は治療を終えてからのスタートになります。
ホワイトニング治療中
- ホームホワイトニングの場合、薬剤の使用管理は歯科医師の指示に従ってください。
- ホワイトニングの施術直後は着色しやすいので、コーヒーやカレーなど色の濃い飲食物は摂取しないようにしてください。また禁煙も心がけ、ブラッシングもこまめに行ってください。
- ホームホワイトニングのマウスピース装着中は、飲食・喫煙を避けてください。
ホワイトニング後の注意点
- コーヒーやカレーなど色の濃い飲食物の摂取や喫煙は変色の恐れがあります。